昨日はまったく来なかったけど、今日はちょっと暑いので来たみたい。

獲ったのか?獲ってないな。


足管付いてる。

縄張り争いかなり激しい。喧嘩っ早いな。沈められた後に逃げていく可哀そう。

もうすぐ生まれるかな?
スポンサーサイト
[ 2017/05/28 22:50 ]
水辺の波紋 |
TB(-) |
CM(-)
昨日のコアジサシ以外にも暇つぶし程度に撮ってみた。カイツブリの親子だよね。

背中に乗っけてる。この子供を狙ってオオタカでも来ないかなとか、良からぬ考えをしてるのはオイラだけじゃなかった。

一羽だけず~っと居るゴイサギ。ブルブル。

ツバメも居るよ。後ろはバンか。

何かしそうな雰囲気?
[ 2017/05/22 22:41 ]
水辺の波紋 |
TB(-) |
CM(-)
鳥撮りなんだけどなぁ。山つつじかな。

ライズばっかになっちゃたし。



尾ひれがきれいだね。ピンクの鰭ぴん。

鳥は撮れなくて腹いせに魚いっぱい貼っちゃう。


岩魚も

良く見たら口の中にストーンフライのようなのが入ってるね。結局鳥はオオルリを双眼鏡で見ただけでおしまい。
[ 2017/05/20 22:18 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(-)
どこに行こうか悩みつつ、近くのカワセミポイントへ。カワセミの声はするがなかなか姿を見せない奴。
他に行こうかなって思ってると、ホイホイホイって声?居た!

このカット以外ほぼ撮れず。

ホイホイの姿を探して探して、あれれ違うぞ。

鳴きまくってるカワセミも。
[ 2017/05/14 21:21 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(-)
ここの電柱には良く留まってます。何年か前の鳥も良く留まってた。同じ鳥なのかな?
なので電柱とまりは割愛。下に降りたとところは見逃したが、お花の中に降りてた。

何も得るものはなかったみたいだね。


この後電線からまた下に降りたが、着地地点はブラインド。下に小川があるからもしかして?
あ、やっぱり水浴びしてたんだ。

でまた電柱だし。
[ 2017/05/07 21:01 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(-)