どうせどこに行っても何も居ないんだろうからドラゴンボール見てからでかけよう。気分が乗らずワンピースも見てしまった。
それから3時間いろいろ見回るもやはり思った通りの結果。カワセミでも待つかぁ~。
おお意外と来るね。

何咥えてるんだか?

葦に留まったが葦滑らせた。

まだまだ子供ね。
スポンサーサイト
[ 2017/08/27 22:12 ]
水辺の波紋 |
TB(-) |
CM(-)
今日が最後のつもりで撮ろう。500mm出番はないだろうな。200mmなら何とか入れられる。

だが被写体はやっぱり小さくなる。トリミング量が多い分写りはいまいち。

あ!水浴び。やっぱり500mmセットしとけば良かったかな。

なぜ飛び上がったの?嬉しそうにみえる。


昼飯買ってきたらまた降りていた。また水浴びするかぁ~。しないし。

またセミを捕まえたのか?いやスズメだ!もう一人立ちできる状態になったのですね。来週は居ないかもね。
[ 2017/08/20 22:12 ]
森の息 |
TB(-) |
CM(-)
飛びが達者になってもうすぐ居なくなるであろうな。飛びものにこだわり70-200で通した。
それでも近いこともありなかなか撮れない。空抜けならがなんとか。


セミ捕まえて落下。せみ抑え込んでますよ。

住宅地なんで背景に民家が写るのはしかないと思う。案外臨場感が出る。

[ 2017/08/19 22:28 ]
森の息 |
TB(-) |
CM(-)
いきなり降りてきたのかと思ったら餌落としたみたい。

お尻向けてるのが食ってる奴、その周りに3羽おこぼれ狙ってるのかな。

その後また目の前に降りてきた。また落としたんだ。

掴んで木に戻った。
[ 2017/08/13 21:41 ]
森の息 |
TB(-) |
CM(-)
昨日奥さんの実家に行ったとき転んでケツと足首が痛い。足首は歩いているうちにほぐれてきたのか痛さはなくなった。
ケツはまだ痛い。
ツミは随分と活発に動くようになったね。

餌を持ってる一羽にもう一羽が。




遠くから獲物を運んでくるオス。
[ 2017/08/12 22:47 ]
森の息 |
TB(-) |
CM(-)
ここのツミは電線が大好きみたいだ。メスはどこかに行ってるか電線に留まってるかどっちかです。
餌の受け渡しも電線上ね。


そして巣へ、被らないから撮りやすいけど味気ない。

一羽行方不明だった子は突然樹上から生垣の上に、何で落ちたんだ俺みたいな。

誰も見てないだろうなと辺りを見渡す。オイラ達はちゃんと見たしね。
[ 2017/08/06 22:12 ]
森の息 |
TB(-) |
CM(-)
この時期に子供が出てるって遅いよね。ここのツミもまだ飛べないヒナです。
友達の散歩コースなのに気づかなかったのは、親があまり鳴かないみたいです。


枝の隙間が少なく飛びは撮れない。飛びと言っても枝間のジャンプだけど。


まだ飛べないのに無理してジャンプ落ちそうになり枝に引っかかるの図。
[ 2017/08/05 21:34 ]
森の息 |
TB(-) |
CM(-)
三日目、朝4時半に目が覚めた。今日も曇りだなぁ~

ランプの宿近くの青の洞窟。青く見えるのは照明っす。

のとじま水族館 ジンベイが居たのね。

コツメカワウソ。かわいい顔してる。

口はデカい。妖怪のような?これで能登の旅もおわり。帰宅は夜10時過ぎてた。
[ 2017/08/01 21:19 ]
自然 |
TB(-) |
CM(-)