冬は終わった。次は夏。公園巡り。

この公園にツミが来たら良いんだけどなぁ。駐車場、トイレ、ベンチ完備、木に使えそうな巣もあるでもいない。

明日ここで

こいつかな
スポンサーサイト
[ 2018/03/31 23:04 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(-)
ミミよりこいつ。めっちゃ白い。でもどうしても近くを飛ばない。200m以上と揺らぎで全滅。
16時50分に戻ってきたときは何とか撮れた。でも横向き一直線に飛んでった。

初めに飛んできたときは遠目だったんで、まるでハイオス。チュウじゃない。オスだって言いそうになった。

そのちょっと前に上空で、
[ 2018/03/25 22:04 ]
芦原の風 |
TB(-) |
CM(-)
飛ぶには飛ぶがすぐに何処かに飛んでってしまう。花も入らないし

あと撮れたのは、コミミなのに空抜け写真だし。

家の近くのカワセミも載せとく。
[ 2018/03/24 21:06 ]
芦原の風 |
TB(-) |
CM(-)
初めて見た。足赤いのね。アンテナ立ってるけどラジコンじゃないっす。

ノスリを威嚇。

その前に撮ったのね。3時過ぎに撮ってるのに揺らぎがすごい。
[ 2018/03/18 21:17 ]
芦原の風 |
TB(-) |
CM(-)
今年のシーズン一番撮らせてくれたチュウ君。来年もまたよろしくな。

これノートリ案外近かったね。

飛んだチュウヒを探していたら、前から突然視界に入った。追いかけて何とか撮れたがブレ気味。

いつものように突然飛んできてあっという間に飛び去る。
[ 2018/03/16 22:14 ]
芦原の風 |
TB(-) |
CM(-)
風は少しあるものの、4時過ぎから飛び出した。なぜかなぁ、飛びものが撮れん。これもいまいちの写り。


菜の花ちょぼっと、でも横っ飛び。

来週また挑戦だな。
[ 2018/03/04 21:30 ]
芦原の風 |
TB(-) |
CM(-)
寒かった冬も終わるのかなぁ?今日は暖ったかだぁ。ということは揺らぎも凄いってことか。
うん揺らぎがない画像探すのがたいへん。

ノスリ、ペアリングかな?上でホウジロが見てる。

風も弱いのでこちらの鳥に狙いを向ける。3時前に着いたら留まってた。もっと前に飛んでたってことか。

飛びものは遠くて壊滅状態。

いつの間に留まってた?
[ 2018/03/03 21:46 ]
芦原の風 |
TB(-) |
CM(-)